那須・高原山・会津の山のトップへ

那須岳南部縦走-茶臼岳~南月山~黒尾谷山 2016.6.23 (土)

山仲間6名を那須岳の南部へ案内。皆さんにとっては、初めてのコース。天気が危ぶまれたが、縦走最後の黒尾谷山の下山途中で、ポツリと降ってきました。
でも本降りにならなくて、よかったです。
先月の高原山・大入道ではシロヤシオの花道だったが、今回はサラサドウダンの花道で、またまた感激 !!
 - Mさん、下山口からのピストン運転、ありがとうございました。助かりました - 

【コース】 ロープウェイ山頂駅-茶臼岳1915m-峰の茶屋跡-牛ヶ首-日の出平1786m-南月山1776m-黒尾谷山1589m-モミの木台。

△ 茶臼岳の頂上の外輪山北側から朝日岳 (右)、三本槍岳 (中央奥) 方面の眺望。火山特有の荒々しさだが、豪快な展望でもあります。
   右は南月山の頂上近くから茶臼岳を望んで。歩いているのは、こちらのメンバー。

△ 日の出平周辺と、南月山からから黒尾谷山にかけては、サラサドウダンとベニサラサドウダンの花道が続いて、皆さん、感激でした。
     --------------------------------------------------------------

△ ロープウェイ山頂駅から茶臼岳に登ると、朝日岳がひときわ目立ちます。
   中央は峰の茶屋跡から朝日岳を眺望。赤い建物は避難小屋で、屋根が改築中のようでした。 右端は無限地獄で。

△ 牛ヶ首から見上げた茶臼岳。 
   中央は風衝 (ふうしょう) 樹形。那須岳の稜線では西風が強くて、ダケカンバやミヤマハンノキなどの木が、東側へ傾いて育っています。
   右端は南月山の頂上で祀られている南月山神社。茶臼岳は昔、月山と呼ばれていました。その南側にあるので、南月山の名前が付けられたとか・・。

△ 南月山から黒尾谷山へ向かう途中、茶臼岳が見えました。  中央は、同じく高原山群も遠望。 
   右端は黒尾谷山の展望岩からの南月山 (左) と茶臼岳 (中央奥)。天気悪化寸前の曇り空でよく写っていないが、手前はベニサラサドウダンの大群落。凄いで~す。

△ 上の2画は咲き残りのシャクナゲ。 右端はベニバナノツクバネウツギ。

△ 左から、マルバシモツケ、ウスユキソウ、コケモモの花。

△ 左から、ツマトリソウ、オノエラン、ショウキラン。南月山~黒尾谷山間はオノエランが多くて、いささか驚きました。


*今回の参考地図。 *右の写真はNさんの提供。