山歩会同窓会のトップへ

 草戸山(364m)-雄龍籠山 (おたつごやま 340m) -横浜線沿線- 2017.4.29
 
 山歩会同窓会・春のハイキングです。大型連休の初日。爽やかな春の陽気で、26名が参加。野山は瑞々しい緑で美しく、花たちもあちこちで陽春を謳歌していました。

【コース】横浜線・橋本駅-バス-青少年センター入口-草戸峠-草戸山-城山湖-雄龍籠山-小松ハイキングコース-境橋-バス-横浜線・相原駅。 

△ 相模原市雨降地区と町田市大戸地区の境で。 中央は瑞々しい野山。手前の畑では山野草(フキ・ウルイ・ヤマウド)を育てていました。
 右端はニリンソウ。大地沢沿いでたくさん咲いていました。

△ 水田で植えられるレンゲが崖沿いで咲いていました。 中央はホウチャクソウ。五重塔の軒に吊り下げられる宝鐸(ほうちゃく 銅鐸の美称)を見立てて付けられた名前。
 右端は林道から草戸峠への登り口で。

△ 可愛いチゴヨリ(稚児百合)です。随所で見ました。 中央は草戸峠から遠望した高尾山。この日はきっと、大混雑だったことでしょう。
 右端は、城山湖周辺で咲いていたウワミズザクラ。小花が集まって太い穂になっています。

△ トチ(栃)で、花の咲く前。 中央は雄龍籠山で祭られている航空神社。昭和16年に2名の兵士がここで爆死したとか・・。
 右端は雄龍籠山手前から八王子方面の遠望。白いヤマツツジも咲いていました。

△ 雄龍籠山の頂上で咲いていたホタルカズラ。 中央は雄龍籠山のヤマツツジ。 右端は小松ハイキングコースで。

△ いずれも小松ハイキングコースで。雑木林に覆われた歩きやすい道です。ヤマツツジのほかタツナミソウ、ジュウニヒトエも咲いていました。

△ ジュウニヒトエです。 中央は龍籠金刀比羅神社の参道口で。 右端の遠くのこんもりとした山は、右が雄龍籠山、左が雌龍籠山。

△ 城山湖です。新緑に覆われた静かな湖面が見られました。 右は草戸山で。参加者全員集合です。また登りましょう。

 *反省会は八王子駅ビルのレストランで13名参加。2時間半ほどワイワイ飲食。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 その時に採った山菜を今日(30日)、天麩羅にしましたー。

 上から時計回りに、山椒、イタドリ、タラノメ、クロモジ。

 中央はノビルのリング巻揚げ・・。

 天麩羅の最中、山椒とクロモジの香りが、すごいです。

 とくにクロモジは、よい香りが部屋中に漂います。